全国モルックカレンダーニュース

モルックに関するイベントや大会の予定、結果などについてお知らせします。

日本代表選考

【コラム】2026年日本モルック選手権とその出場枠争奪レースについての論点整理。何よりもまず「現場の声」を伝えるべき

全国のモルックファンのみなさん、こんにちは。「全国モルックカレンダー」の運営メンバーのひとりであります、カクシトイスタ貝塚です。いつも選手やファンの皆様にはお世話になっております。 いつもは国内のモルックに関する情報を淡々と伝えることを役目…

【大会結果】「日本モルック選手権大会2025」優勝はGero Nexusクマザキ!まる、内藤とともに国別対抗戦代表推薦プレーヤーに。2025年6月22日

2024年7月31日、日本モルック協会は新しい大会形式として「日本モルック選手権大会」を発表、その第1回である「日本モルック選手権大会2025」を2025年6月ごろに開催することもあわせて発表しています。 本記事では今後更新があり次第最新情報を展開していき…

ご協力のお願い:日本モルック選手権大会2025 参加者意見・改善案アンケート実施中(これまでの回答も掲載)

このアンケートの目的 2024年~2025年にかけて行われている『日本モルック選手権2025』の地方予選・本戦、ならびに2025年モルック世界大会(ポーランド開催)で行われる国別対抗戦の代表選手選考制度について、参加者からの意見・来季に向けた改善案を募集し…

【大会情報】2025年のモルック世界大会はポーランドで8/14から開催。次回エントリーは12/8~12/13

2024年日本で開催された世界大会ですが、来年2025年はポーランドで開催されることが決定しました。本記事では、現状公開されている情報をもとに解説していきます。 モルック 日本正規公式品 NEW モデル TACTIC MOLKKY (正規品 公式 OHSサプライ 外遊び 大会 …

【JMAポイント最終結果】2023-24シーズンJMAポイント結果発表。おちゃまる。、ぺい、りくが代表入りか

日本モルック協会(JMA)は、2024年6月終了時点のJMAポイント暫定順位表を更新しました。対象大会がすべて終了しているため、今回が最終結果発表と思われます。 (代表選出見込みの3選手。左から、佐藤(りく)、落合(おちゃまる。)、松原(ぺい)。) JMA…

【JMAポイント更新】2024年4月終了時点のJMAポイント暫定順位発表。代表入りの可能性は23人に絞られ、最終戦6月のジャパンオープンへ

日本モルック協会(JMA)は、2024年4月終了時点のJMAポイント暫定順位表を更新しました。 JMAポイントとは JMAポイントとは、2024年8月に函館で開催される世界大会内で開催される国別対抗戦に日本モルック協会代表チームとして出場する選手選考基準となるポ…

【大会結果】代表選考対象大会・個人戦「第1回宮城モルックダービー」は地元出身のりう選手が優勝 2024/4/14

2024年4月14日開催予定「第1回宮城モルックダービー」についての詳細記事です。 宮城県で活動する日本モルック協会公認団体「仙台モルックカレー」による個人戦大会です。今大会は2024年8月に開催される世界大会(北海道函館)のうちの「国別対抗戦」の日本…

【JMAポイント更新】2024年3月終了時点のJMAポイント暫定順位発表。残る対象大会は2つ

日本モルック協会(JMA)は、2024年3月終了時点のJMAポイント暫定順位表を更新しました。 JMAポイントとは JMAポイントとは、2024年8月に函館で開催される世界大会内で開催される国別対抗戦に日本モルック協会代表チームとして出場する選手選考基準となるポ…

【JMAポイント更新】2024年2月終了時点のJMAポイント暫定順位発表。代表選考圏内はVistAA勢がキープ

日本モルック協会(JMA)は、2024年2月終了時点のJMAポイント暫定順位表を更新しました。 JMAポイントとは JMAポイントとは、2024年8月に函館で開催される世界大会内で開催される国別対抗戦に日本モルック協会代表チームとして出場する選手選考基準となるポ…

【JMAポイント更新】2023年12月終了時点のJMAポイント暫定順位発表。選考圏内はVistAA勢がキープ

日本モルック協会(JMA)は、2023年12月終了時点のJMAポイント暫定順位表を更新しました。 JMAポイントとは JMAポイントとは、2024年世界大会の国別対抗戦の選手選考基準となるポイントであり、2023年夏から2024年6月までに開催される対象の公式大会・公認大…

【大会結果】第3回モルックえひめ大会はワタ選手が優勝。名古屋勢対決を制し個人戦制覇

2023年12月2日、3日の2日間にわたって開催された「第3回モルックえひめ大会」の結果です。 大会結果 優勝 ワタ選手(各選手2024世界大会国別対抗戦JMA代表選考用ポイントを40獲得) 準優勝 シゲG選手(24ポイント) ベスト4 ケニー選手、TKO選手(14ポイント…

【大会情報】JMA公認大会「X10 Tournament」の概要発表。128名・2日間の個人戦トーナメント

2023年11月24日SNS上にて、ぴよたろう氏がJMA(日本モルック協会)公認大会「X10 Tournament(ばってんトーナメント)」の概要を発表しました。 ■X10 Tournament(通称:ばってん)2月10日(土)~11日(日) 128名によるトーナメント個人戦優先枠13名:高知大会…

【大会結果】第3回モルックKOCHI大会はステカセキングが優勝、決勝で腕立て炭治郎を下す

2023年11月18日CROSS SPORTS 高知 モルッククラブ主催で開催された「第3回モルックKOCHI大会」の主な結果です。 大会結果 優勝 ステカセキング(TKO、カーズ、タクマ) (各選手2024世界大会国別対抗戦JMA代表選考用ポイントを25獲得) 準優勝 腕立て炭治郎 …

【JMAポイント更新】2023年10月終了時点のJMAポイント暫定順位発表。日本大会チャンピオンがそのまま代表選考ラインに入る

日本モルック協会(JMA)は、2023年10月終了時点のJMAポイント暫定順位表を更新しました。 10月は山形県で開催された個人戦公認大会「ハチノス2023」、鹿児島県で開催されたJMA公式チーム戦大会「日本大会」が開催され、それぞれの上位入賞者には成績に応じ…

【大会結果】モルック新潟大会2023

2023年11月4日に新潟県 緑と森の運動公園で行われた「モルック新潟大会2023」の主な結果です。