2024年10月から2025年4月まで開催される「モルック関東プライムリーグ シーズン2024-25」「モルック関東プライムリーグチャレンジ 2024-25」の解説記事です。
- 2024/10/03 大会ページ作成
大会情報
モルック関東プライムリーグは2023年開始の、各クラブが8名以上の選手を登録して長期戦リーグ。
2024-25シーズンでは、昨シーズンの「チャレンジ」に優勝、さらにプレーオフで北関東ライラックスを下した「武蔵野」がリーグに初参戦。シーズン1、2連覇を決めたSLAPSをはじめ全8クラブが優勝を争います。
モルック関東プライムリーグチャレンジは2023年11月~開始のシーズン2からリーグと並行して開催。「リーグ」昇格を目指すクラブが参加する長期戦で、今シーズンは6クラブがホーム&アウェイの総当たり戦に挑みます。
今シーズンは「リーグ」8位クラブと「チャレンジ」優勝クラブが入れ替えとなります。
公式ページ
スケジュール
2024年10月~2025年4月
リーグは8クラブがホーム&アウェイ方式で総当たり戦を行います。各クラブ14試合、全56試合が半年をかけて開催されます。
チャレンジは6クラブがホーム&アウェイ方式で総当たり戦を行います。各クラブ10試合、全30試合が行われます。
参加クラブ
リーグは以下の8クラブ。
- SLAPS
- jaja patatas
- Fuchu-möl White Horses
- Kestää
- NEXT GENERATIONS
- 杉並エンジョイモルック
- löwkey with うんとこどっこいしょ大学
- 武蔵野
チャレンジは以下の6クラブ。
- にらそばとこくカレー
- ブラッキーズ
- さいたまぁず
- コブラ団+
- 北関東ライラックス
- Buddiesモルック部
ルール
リーグ・チャレンジ共通で、各試合は4セット先取・2チーム対戦で行われます。
4セットを先取して勝利すると勝点3、敗れると勝点0を獲得。
セット数が3-3になった場合は「デュース」となり、2セットを追加で行います。5-3となった場合は勝敗が決し、4-4になった場合は引分となり、両クラブが勝点1を獲得します。
順位は勝点によって決定し、並んだ場合はセット獲得率(勝利セット / 敗北セット)、直接対決結果…などで順位を決定します。
みどころ
配信試合(リーグ)
「リーグ」は毎節4試合のうち1試合を「配信試合」に指定し、YouTubeにて試合動画が公開されます。リーグのレベル感や熱戦の様子は、大規模な大会で勝利したいと意気込む全国のプレーヤーにとって「指標」となることは間違いありません。
堅守速攻モルック | jaja patatas | モルック関東プライムリーグ - YouTube
世界大会と同ルール!「4先」の魔力
4セット先取という長期戦ルールはなかなか大会では採用されませんが、実は世界大会の本戦決勝は例年このルールで行われています。
プライムリーグは世界大会で優勝する選手・チームを輩出することも目的としており、その一環で4先ルールを採用しています。
過去には3-0から逆転が起こった試合もあり、ドラマティックな展開が起こる可能性を秘めおり、その一方で選手やクラブの地力が試されます。
また、他大会とはことなり総得点が影響しないルールであることから、2フォルトからでもリスクのある選択肢を取るケースが多く、スリリングな攻防が展開されています。
昇格・降格のある唯一のリーグ
プライムリーグはモルックでは唯一「昇格」「降格」の概念が存在する大会です。
リーグ入りを目指す「チャレンジ」では昇格枠を争うための戦い、「リーグ」では優勝争いの一方で降格を回避するための最下位争いが行われます。
多くの選手から「トーナメント大会よりもプレッシャーが強い」と言われる緊張感ある対決が連続します。
クラブの選手層で戦う
リーグ・チャレンジはどちらも最少8名のクラブで構成されます。各試合に出場するのは4人(不足している場合は3人も可)であり、長期戦のため選手層の厚さが問われます。
各選手の実力とは別に、どれだけの試合数に出場できるかも順位が動くポイントです。
個人賞に注目
プライムリーグでは個人賞を設けており、クラブの順位とは別に優秀な成績をおさめた選手が表彰されます。
- 最優秀QH賞(Quality Hit。狙い通りの投擲結果を得た割合が高い選手)
- 最優秀フォルト回避賞(フォルト=0点の投擲結果割合が小さい選手)
- 最多ラストスロー賞(50点に到達するラストスローを最も多く決めた選手)
- 最優秀OPT賞(On Plus Throwing、リーグ独自の得点効率指標が最も高い選手)
- 最優秀動画映え賞(配信試合で最も動画映えする投擲を決めた選手)
- 最優秀選手賞(MVP。選手間投票により決定)
個人賞にはリーグから特製の景品(アクリルブロックやコースター、マグカップなど)が贈られます。
リーグ出身選手による順位予想!
リーグ開幕にあたり、昨シーズンまで北関東ライラックスに在籍、自他ともに認めるリーグ出身選手として、2024年ジャパンオープン優勝などトップ選手の仲間入りを果たした「イエ朗」選手が、今シーズンの優勝予想、ならびに注目選手などを占っていただきました。
#モルック 関東プライムリーグシーズン24-25 有識者大予想👨🎓
— モルック関東プライムリーグ🟣⚫⚪ (@molkkyprime) 2024年9月27日
今回は2024ジャパンオープン覇者👑、"プライム出身"イエ朗🟡選手 @mollabonoishida がシーズンの展望を真剣予想🔍️
超マジメ👓️に答えてくれたので、画像4枚にぎっしりまとめました!来年春、結果はいかに?!#mkpl2425 pic.twitter.com/4rmLT1U0ED
各クラブ紹介(リーグ)
(画像作成時と現在の選手構成が異なる場合があります)
シーズン2024-25 新加入選手(リーグ)