全国モルックカレンダーニュース

モルックに関するイベントや大会の予定、結果などについてお知らせします。

【モルックのルール】細かいルールがわかる動画や資料のリンク集。大会参加者・主催者は必修

シンプルなルールで誰でも簡単に試合ができるのがモルックの魅力ですが、こと大会や公式戦となるとさらに押さえておきたい細かいルールが存在しています。

この記事では、そういったルールを覚えることができる動画や資料のリンクをまとめています。

参加者はもちろん、大会を運営する主催者も「この記事のリンクにある動画を見ておいて!」と伝えられるような内容にしていますので、ぜひごりようください。

(有識者の方へ)記事に載っていない、分かりやすい動画や資料のリンクがありましたら情報提供していただけますと助かります。



動画

【初心者必見!】ラブレターズ溜口と学ぶモルックルール動画 ※字幕入り

www.youtube.com

キングオブコント覇者、日本モルック協会アンバサダーでもあり世界大会出場経験もある「ラブレターズ」溜口さんによる、試合の流れにそった説明動画。

試合をしながらポイントを紹介してくれるので、大会に行く前日などにチェックし見直しをするのに最適。とりあえずこの動画を観ておけば問題ありません。

💡コメント欄にモルックカレンダー運営がタイムスタンプを記載していますので、参考にしてください!

【モルックのルール】スキットルの起こし方(基本ルール:スキットル編)

www.youtube.com

倒れたスキットルをどのように起こすか、に特化した説明動画。ただスキットルを起こすだけですが、起こし方によってはその後の試合展開や技の難易度に影響を与えかねないので、ルールに沿った起こし方を身に着けましょう。

💡コメント欄にモルックカレンダー運営がタイムスタンプを記載していますので、参考にしてください!

モルックアウト説明動画

www.youtube.com

大会によっては、順位決定やサドンデスとして「モルックアウト」を採用している場合があります。

反則(フォルト)特化の説明動画

www.youtube.com

www.youtube.com

モルックにおける「フォルト」は、

  • 投てきミスによるフォルト(ルールに沿って投てきしたが、どのスキットルにも当たらず0点の結果になること)
  • 反則によるフォルト

の大きく2種類にわかれます。このうち、反則によるフォルトについて詳しく紹介している動画です。

資料

文書による資料。動画よりも細かい言及がされているため、一度は目を通したい部分です。

また、各大会ごとにルール説明や注意事項が記載されることがあるので、参加者は必ず目を通したうえで試合に臨みましょう。

公式ルールブック

公式ルールブックダウンロード – 一般社団法人 日本モルック協会

日本モルック協会が公開している公式ルールブックです。動画で紹介したポイントを含め、厳密な定義が記載されています。

また、日本モルック協会ではこうしたルールを運用するために指導員制度や審判員制度を設けています。

モルック指導員 – 一般社団法人 日本モルック協会

モルック審判員 – 一般社団法人 日本モルック協会

全国モルックカレンダーニュースについて

全国モルックカレンダーでは、大会や練習会、体験会などのイベント情報を作成しています。お近くのイベントを探す際に利用して下さい。

HP版 | 全国モルックイベント大会イベントカレンダー

スプレッドシート版 | 全国モルック大会イベントカレンダー

Twitter(X) | 全国モルックカレンダー

Instagram | 全国モルックカレンダー

BlueSky | 全国モルックカレンダー

大会情報・結果を募集しています

モルックの大会情報、大会結果の情報口コミを募集しています。

大会情報については、Googleフォームの全国モルック大会イベントカレンダー 情報提供(通常版)全国モルック大会イベントカレンダー 情報提供(フリーフォーム)、もしくはTwitterアカウントへDMで募集しています。

大会結果については、Googleフォームは作成中、もしくはTwitterアカウントへDMで募集しています。